ベイトリールのベアリング交換方法
アルファスAIRのベアリング交換
サイドカバープレート側のベアリング交換

サイドカバーのブレーキダイヤル部にあるブレーキダイヤルスクリューを緩めてサイドカバーを取り外します。

すると、リール本体・サイドカバー・スプールに分解することが出来ます。。

用意していただくのは、交換用ベアリング2個とベアリングストッパーリングを取り外す時に用いる精密マイナスドライバーだけです。
・サイドカバープレート部のベアリング交換

まず、矢印のベアリングストッパーリング(五角形のワイヤーリング)を取り外します。

精密マイナスドライバーをベアリングストッパーリングの切れ端部へ写真のようにあて、ベアリングストッパーリングを少し内側へ押しながら下からすくい上げると取り外すことが出来ます。

この時、ベアリングストッパーリングを反対側の指で軽く押さえながら作業するとパーツの紛失を防ぐことが出来ます。もし不意に紛失した場合でも予備のベアリングストッパーリングも準備しております。

ベアリングストッパーリングを取り外した後、純正ベアリングを取り出します。
この時、ハンドルノブキャップリムーバーなどを使えば簡単にベアリングを引っ掛けて取り出すことが出来ますのでオススメです。

ベアリングストッパーリングを取り外せば純正ベアリングが取り出せ交換が可能になります。

交換用ベアリングを取り付けた後、ベアリングストッパーリングを指で押し込んで内部の溝にはめ込みます。
ベアリングストッパーリングがうまくはまらない場合はベアリングを奥へ押し込んでから再度作業されてみてください。

写真のように各パーツが取り付けられていれば無事作業完了です。
スプールシャフト側のベアリング交換

スプールシャフト部のベアリングもスプールベアリングリムーバーを使えば交換が可能になります。

シャフトピンの取り外しにはスプールベアリングリムーバーを用います。
※スプールベアリングリムーバーの詳しい使い方は商品ページをご覧ください。

シャフトピンを抜けば純正ベアリングを取り外すことが出来、交換が可能になります。

交換後はシャフトピンを再びスプールベアリングリムーバーを用いて取り付ければ作業完了です。

リールを組み立て、問題がないか動作確認を行ってください。